S1ベースの教育用システムでディスプレイ/ソフトウェアとセット販売された。
・基本仕様 CPU:68B09E/2MHz, ROM:32KB(S1BASIC), VRAM:48KB, Text:80*25chr(15色中8色), Graphic:640*200(15色中8色/dot)
・MB-S1/10 との差異
追加:FDD(2D)*1/カセットデッキ(音声再生用)
削除:L3モード/IG/Video(Mono)/拡張スロット(Video)/RS-232C/Cassette
・S1との互換性
ソフトウェア:IGを使用しない S1用ソフトウェアを実行可能
ハードウェア:S1用周辺機器・拡張カードを使用可能(構造上取付できないものを除く)
形式 名称 | 発売年月 価格 | 説明 | RAM(Std/Max) | 内蔵IF,機能 |
---|---|---|---|---|
Interfield JB-806E1 来夢来人 | 1985 530,000 | 専用ソフトウェアセット製品 | 36KB/512KB | BASIC(S1), FDD(2D)*1, カセットデッキ(音声用), Video(RGB), Audio(EAR), PSG/スピーカ内蔵, マウス, プリンタ, 拡張スロット(FDD*1, S1Bus*2), キーボード/ディスプレイ(JC-12E1)/ソフトウェア付属 |
Interfield JB-806E1-2 来夢来人 | 1985 - | 拡張RAM/漢字ROM 搭載モデル | 164KB/512KB | (JB-806E1+) 128KB RAM, 漢字ROM |
Interfield JB-806E1T 来夢来人 | 1985 - | 阪神タイガースモデル | ↑ | ↑ |
BRITANNICA JB-806E2 BRINC21 | 1985 - | ブリタニカ モデル | ↑ | ↑ |
【MB-S1 シリーズ一覧の最新記事】